補聴器を用いて聴き取りできる、難聴者、お年よりで耳が遠くなった方には広い会場での会議や講演会、
音楽会などざわざわした場所では音声を正確に聞き取ることは困難です。こんな場所で威力を
発揮するのが「磁気誘導無線装置(磁気ループシステム)」です。一般の補聴器には「T」
または「MT」の切り替えスイッチがあり磁気ループの音声をイヤホンで直接、聞くことができます。
また補聴器をまだ利用していないお年よりには磁気ループ専用受信機を貸し出して利用してもらう
施設も増えています。これからの高齢社会に向け各、自治体でも福祉の「やさしい町づくり条例」
などで設置が義務づけされつつあります。会議室、食堂、多目的ホール、劇場やスポーツ施設などに
バリアフリー設備として好評を得ています。
|
|